1月から3月はお味噌作りで今月は「麦みそ」を作りました。
まずは塩きり麹作りから。
モミモミギュ、モミモミギュと塩きり麹を作っていきます。
ただ混ぜるのではなく手の温かさで作っていく。
まさに手作りです。
先月は塩きり麹に時間がかかったので、今回は始める前に手を温めました。
塩きり麴ができたら潰した大豆と合わせてあとは出来上がるのを待つだけ。
10か月後。楽しみです。
*カビが生えませんように。
・
・
写真は先生が作られた麦みそです。
その味比べをさせてくださいました。
写真右から作りたて→1年前→2年前→3年前のもの。
(作りたては食べません)
私は2年前の麦みそが美味しかった。
しょっぱくなくマイルドな味で野菜スティックに付けて食べても美味しい麦みそでした。
